2022年3月9日 卒業式に向けて!!(1年) 卒業式まであと少しとなってきました。今年も残念ながら卒業式には6年生と保護者、教職員だけが出席します。1年生から5年生ま... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2022年3月9日 箱の中身は・・・?? 職員室にピンクのリボンがついた赤い箱が出現しました。この箱を見た大人も子どもも「わあ、すてき!!」「何が入っているの?」... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2022年3月7日 卒業お祝い給食、いただきます!!(6年) 6年生は卒業式の日を入れてあと10日間となってきました。今日は「卒業お祝い給食」でした。6年生だけ特別メニューです。チキ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2022年3月4日 新聞を読もう!! 株式会社アース様より朝日小学生新聞と掲示設備を寄贈していただきました。読書室に設置したので、本とともに新聞も読んでみまし... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2022年3月3日 3月3日と言えば??? 今日は3月3日。 3月3日と言えば、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? まずは今日配付の保健だよりです。 そう、3月3... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2022年3月2日 長さ調べをしました!!(2年) 今日の2年生の算数では、長さの勉強をしていました。mとcmのたし算や、教室で1mくらいのものを見つけたりしました。1mく... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2022年3月1日 6年生に太鼓の演奏をプレゼント!!(3・4年) 今日から3月です。今年度もあと少しとなってきました。特に6年生の人たちは小学校で過ごすのもあと14日ですね。コロナ下のた... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2022年2月25日 「人権の花」運動活動報告集会&感謝状贈呈式が行われました!! 今年度第二小学校が取り組んできた「人権の花」運動の活動報告集会と感謝状贈呈式が行われました。本当なら、1年生から6年生ま... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2022年2月18日 来週はみんなそろって・・・!! 新型コロナウイルス感染症の拡大で、先週から今週にかけて、2つの学年で学級閉鎖があり、オンライン授業で対応している学年もあ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2022年2月9日 迷子のお知らせです!? 本日、駐車場で保護されました。心当たりのある方は第二小の職員室までご連絡ください。車に乗っていて、ドアを閉めるときに落ち... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子