2021年3月12日 5年生も太鼓づくり!! 先日6年生が卒業制作として太鼓づくりをしましたが、今日は5年生が太鼓づくりに挑戦しました。木の胴にはる太鼓の皮は牛の皮か... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月11日 3.11 避難訓練(地震)をしました。 東日本大震災が起こった日から10年の月日が経った今日、3月11日、地震に対する避難訓練を実施しました。各教室で、静かに机... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月10日 卒業お祝い給食!いただきまーす!! 今日の給食のメニューはビーフカレー、牛乳、伊勢あらめのサラダでしたが、6年生は卒業お祝い給食として、追加のメニューがあり... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月10日 今年度、最後の読み聞かせでした。 3月10日、お話キャラバンさん、司書さんによる絵本の読み聞かせがありました。今年度最後の読み聞かせでした。4年生では「ど... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年3月9日 卒業制作、太鼓づくりをしました! 卒業式まであと10日。6年生が卒業制作として小太鼓づくりをしました。この太鼓は来年度、3・4年生たちが使う物です。木でで... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年2月16日 がんばりました!学習発表会③ 高学年の部では、5年生がSDGsについて調べたこと、自分たちにできることについて、6年生がコロナウイルスと人権について学... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年2月16日 がんばりました!学習発表会② 低学年の部では、1年生が命の誕生について学んだこと、2年生が家族の仕事について学んで気づいたことを発表しました。1年生は... カテゴリー 日々の活動の様子