第二っ子たちの大冒険

過ごしやすい季節になってきました。社会見学にはもってこいの季節です。第二っ子たちが学校を飛び出し、社会見学に出かけました。

1年生は中部台公園、みえこどもの城に行きました。路線バスを使いました。車内でのマナー、料金を運賃箱に入れてお礼を言う、まさに生きた社会勉強です。見学先ではカプラで遊んで、プラネタリウムで宇宙の勉強をして、遊具で遊んでと、たくさん楽しみました。

     

     

     

     

3年生は三重県警察本部、三重県立博物館、井村屋へ行きました。三重県立博物館では、三重県に生息していた「ミエゾウ」の骨格模型の大きさに驚きました。三重県警ではパトカーに試乗させてもらいました。井村屋では肉まんができるまでを見学しました。

     

     

     

     

他の学年についても紹介させていただきますのでお楽しみに。

【おまけ】なんで刑事さんがおるんかなぁと思ったら、教頭先生でした。

 

 

シェアする