2020年1月20日 あと2か月で… もうあと2か月もすれば、最高学年です。 今月は「新入児一日入学」のお世話、2月は「6年生を送る会」の企画、3月は「卒業式... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年1月20日 大根が大きくなってきました 秋に学級園に種をまいた大根が、大きくなってきました。まく時期が少し遅かったので、冬休み前に間引きをしました。先週観察をし... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年1月18日 読書室がリニューアルしました ボランティアさんや司書さんたちに来ていただき、読書室をリニューアルしていただきました。 廊下の棚には冬の本と節分の本が飾... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年1月11日 サッカー部 完全燃焼! 本日、松阪市総合運動公園にて、松阪市サッカー大会が行われ、第三小学校と対戦しました。 一時は鮮やかな同点ゴールも決まり、... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年1月11日 サッカー大会 これが鮮やかな同点弾だ! 一時は同点に追いついた、見事なシュートの瞬間です。 糸を引くようにパスがつながり、最後はペナルティエリア左隅から地を這う... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年1月11日 始まりました 冬休みが終わって、子どもたちの元気な声がまた教室に戻ってきました。休み明けながら、落ち着いた雰囲気で学習ができています。... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年1月10日 あけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます! 昨年は、子どもたちが成長していく様子をたくさん見ることができました。3年生も残りあと3... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年1月10日 本年もよろしくお願い申し上げます。 2020年が始まりました。明けましておめでとうございます。早いもので残りの授業日数は50日ほどとなりました。1日1日を大... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年1月10日 がんばれ!サッカー部! 松阪市サッカーボール大会がいよいよ明日に迫り、今日最後の練習が行われました。 選手のみなさんは今日は早めに休み、明日に備... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度
2020年1月10日 あけましておめでとうございます! 5年生では呼びかけてきた「自主学習」がやっと全体に広がってきました。(半ば強制的ですが・・・) 「継続は力なり」です。 ... カテゴリー 日々の活動の様子/2019年度