コンテンツへスキップ
松阪市立第二小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • 行事予定
2021年10月19日

帰路の車内

みんな元気です。 今から学校に戻ります。

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月19日

館内見学

グループで見学しています

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月19日

アシカショー

アシカショーが始まりました! 超満員ですが早めに席を確保したので近くの席で見ることができています。 ショーを観たあとは館...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月19日

鳥羽水族館アシカショー待ち

鳥羽水族館に移動してアシカショーが始まるまでお菓子タイムです。 昼食をいっぱい食べてからもお菓子を楽しんでいます。 3年...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月19日

昼食です!

昼食です! このあと雨の心配があるので早めに鳥羽水族館に移動します。

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月19日

真珠の勉強

真珠作りを勉強しています。 色々な真珠があることにおどろいています。

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月19日

真珠入り万華鏡

真珠入り万華鏡を作りました。 中を覗くときれいな模様が見えます。

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月19日

海女さん見学

海女さんの漁を見学しています。

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月19日

3年生社会見学 ミキモト真珠島

ミキモト真珠島に着きました! 今から見学スタートです。

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月18日

私たちの作ったもち米をよろしくお願いします!!(5年)

5年生は毎年、地域の田んぼを借りて、もち米を育てています。 これまでは、その育てたもち米で餅をついて全校に配ったり、文化...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • …
  • 74
  • 75
  • »

行事予定

  • イベント無し

カテゴリー

  • 学校だより (6)
  • お知らせ (29)
  • 日々の活動の様子 (712)
    • Português (4)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

松阪市立第二小学校

〒515-0033
三重県松阪市垣鼻町633
[  交通アクセス ]
 0598-21-1552
 0598-21-8040

総訪問者数 : 115371
今日の訪問者UU数 : 11
昨日の訪問者UU数 : 38
総閲覧数 : 467588
今日の閲覧PV数 : 16

カウント開始日 : 2020年9月23日

©2025 松阪市立第二小学校

トップへ戻る