2021年4月21日 第二っ子班遠足に出かけました!! 今年は、絶好の遠足日和になりました。コロナ禍ということもあり、遠くに出かけることはできませんでしたが、第二小学校区のなか... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月19日 タケノコを描いたよ! 春の味覚の代表といえば・・・・・そう!タケノコです。今日は3年生でそのタケノコの絵を描きました。画用紙いっぱいに、本物の... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月13日 身体測定、視力検査をしました。 感染予防の対策として、体育館で身体測定と視力検査を行いました。1年生にとっては小学校で初めての身体測定。体重、身長、視力... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月9日 給食が始まりました。 2021年度、最初の給食メニューは、ぶたどん、大豆入りサラダ、牛乳でした。1年生の子どもたちは、小学校で初めての給食です... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月9日 新入生を迎える会をしました。 新学期が始まって4日目。今日は運動場で新入生を迎える会をしました。まずは、1年生みんなで「よろしくおねがいします!」とあ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月8日 進級おめでとう!! 2年生から6年生は、今年も残念ながら入学式には参加しませんでしたが、教室で新しい担任の先生と過ごし時間がたくさんとれまし... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月8日 24人の新しいなかまが入学してきました。 今年の1年生は24人。ピカピカの1年生が入学してきました。入学式では、担任の先生から名前を呼ばれると、みんな元気に「ハイ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月8日 ようこそ第二小へ この4月、9人の先生たちが第二小にかわってきました。6日の着任式では4人の先生方でしたが、着任のあいさつをしていただきま... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月8日 2021年度が始まりました。 4月6日、2021年度が始まりました。始業式では、校長先生から恒例の、やっぱりだいじな3つのことについて話をしていただき... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年3月29日 サクラ満開!! 第二小学校の皆さん、春休み、元気に過ごしていますか? 学校のサクラも満開です。入学式までもってほしいですが・・・。新学期... カテゴリー 2020年度/日々の活動の様子