コンテンツへスキップ
松阪市立第二小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • 行事予定
2021年10月14日

宝生苑とお別れ

2日目、出発です! 「もう一泊したーい!」と言いながら出発し、5分もせずにサミエールに到着しました(笑)

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月14日

朝から豪華!

朝も沢山の朝食を用意していただき、美味しすぎておかわりする子もいるほどです(๑˃̵ᴗ˂̵)

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月14日

おはようございます☀️

いい天気の2日目です! お部屋からの景色がとっても素敵です。 起床と朝の検温が終わりました。 子どもたちは、体調良好!朝...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月13日

ご馳走様でした!

子どもたちの大好きなものばかりの、本当にご馳走でした! 「お腹いっぱい〜」と言いながら、デザートのケーキまで全て平らげて...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月13日

宝生苑到着

子どもたちはホテルが楽しみすぎて、1日の疲れも感じさせないくらい、元気いっぱい!テンション高めです(^_^*) &nbs...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月13日

せーのっ…大ジャーンプっ!

あづり浜でシーグラス拾い♪ 綺麗なの、見つけられるかな?   波打ち際ギリギリを攻めて、濡れた人複数(笑) &...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月13日

真珠の取り出し体験

自分で選んだ貝から取り出した真珠を使って、ストラップを作りました。 一人一人大きさも色も形も違い、世界に一つだけのストラ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月13日

鬱蒼とした小道の先は…

真珠の里に到着!今は、真珠のできかたを勉強中です。この後は、真珠のストラップ作りです。

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月13日

横山展望台にて

横山展望台に到着…!急な坂を登っていくと、薄曇りの中の景色がとても幻想的でした。 雨が降ってきましたが、登る時には小雨に...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月13日

今日の給食は・・・!?

学校では給食です。 今日のメニューは・・・ 「セルフおにぎり[ごはん(麦入り)・ツナそぼろ・手巻きのり・牛乳・豚肉と野菜...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • …
  • 74
  • 75
  • »

行事予定

  • イベント無し

カテゴリー

  • 学校だより (6)
  • お知らせ (28)
  • 日々の活動の様子 (710)
    • Português (4)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

松阪市立第二小学校

〒515-0033
三重県松阪市垣鼻町633
[  交通アクセス ]
 0598-21-1552
 0598-21-8040

総訪問者数 : 115031
今日の訪問者UU数 : 4
昨日の訪問者UU数 : 52
総閲覧数 : 466514
今日の閲覧PV数 : 6

カウント開始日 : 2020年9月23日

©2025 松阪市立第二小学校

トップへ戻る