コンテンツへスキップ
松阪市立第二小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • 行事予定
2020年4月9日

2年生の教室は2階になりました。

4月から2年生。くつばこの位置(いち)もかわりました。教室(きょうしつ)は2階(かい)です。みんな元気(げんき)にがんば...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月8日

始まりました

長い休みが明けて、また学校に来られるうれしさを感じています。検温、消毒、換気・・・大変ですが、できる限りのことをしながら...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月8日

教える立場へ(高学年に)

高学年になり、学校生活全ての言動が見本となります。 教えてもらう立場から、教える立場へ。 ●声をかけて教えること ●行動...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月8日

学習が始まりました。

算数では2年生と3年生の復習プリントをしました。しばらくの間は復習もしながら、4年生の学習をします。

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月8日

学級の係が決まりました。

学活の時間に係を決めました。 前期の間、責任をもって係の仕事をがんばりましょう。

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月8日

1年生 2日目 がんばって登校できました。

今日から、上級生と通学班で歩いて登校しました。 学活では、ランドセルのしまい方やトイレの場所の確認などをしました。昨日よ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月7日

2020年度が始まりました

ピカピカのヘルメットをかぶって、子どもたちは元気に登校してきました。いよいよ2020年度の始まりです。 2年生から6年生...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月7日

2日目を迎えました

新年度が始まって2日目になりました。新しい担任の先生のもと、どの学年も子どもたちはとても落ち着いていて、いい雰囲気の中で...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月7日

ヘルメットをかぶっての登下校

今朝学校の前で、道行くおじいさんから、「第二はヘルメットになったんですか?いいなあ。」と声をかけていただきました。ヘルメ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月5日

新型コロナウイルス対策について

学校(がっこう)再開(さいかい)に当(あ)たり、感染症(かんせんしょう)対策(たいさく)の取組(とりくみ)として、密閉(...

カテゴリー お知らせ

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • …
  • 74
  • 75
  • »

行事予定

  • イベント無し

カテゴリー

  • 学校だより (6)
  • お知らせ (27)
  • 日々の活動の様子 (710)
    • Português (4)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

松阪市立第二小学校

〒515-0033
三重県松阪市垣鼻町633
[  交通アクセス ]
 0598-21-1552
 0598-21-8040

総訪問者数 : 114588
今日の訪問者UU数 : 12
昨日の訪問者UU数 : 29
総閲覧数 : 464886
今日の閲覧PV数 : 36

カウント開始日 : 2020年9月23日

©2025 松阪市立第二小学校

トップへ戻る