コンテンツへスキップ
松阪市立第二小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • 行事予定
2023年12月6日

5年社会見学 出発

おはようございます。絶好の社会見学日和となりました。朝早くからのお弁当の準備等ありがとうございました。1日楽しく行ってき...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月30日

1年 めざせ、歯みがき名人!

保健室の先生に授業をしてもらいました。題して『めざせ、歯みがき名人!』授業中手をあげて発表する姿も立派になってきました。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月27日

「本居宣長さんの教え 5つのチャレンジ」保護者のみなさんへアンケートのお願い

松阪市教育委員会より表題の依頼がありました。プリントしたものをお子さんを通じて配布いたしましたので、ご協力よろしくお願い...

カテゴリー お知らせ
2023年11月27日

1年 大根

1年生の植えた大根も、すくすくと大きくなっています。本格的に寒くなってきました。大根はやっぱりおでんでしょうね。これも楽...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月27日

学習室たまねぎの苗植え

学習室のお友だちが、たまねぎの苗を植えました。前回のじゃがいもがとてもよくできていたので、今回のたまねぎも楽しみです。定...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月22日

文化庁学校巡回公演②11.22

子どもたち、そしてご希望のあった保護者のみなさんが待つ中、いよいよ開演です。 ライセンスの都合上詳しくは紹介できませんが...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月22日

文化庁学校巡回公演①11.22

子どもたちに生の芸術に触れてもらおうと、文化庁の事業により『カンジヤマ・マイム』様に来校していただきました。現在体育館で...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月21日

3年ふれあいタウンウォッチング11.21

悪天候のため延期になっていた3年生のタウンウォッチングを行いしました。 前回事前学習でお世話になった松阪市役所の方に加え...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月20日

4年生学年閉鎖のお知らせ

インフルエンザや体調不良で欠席の児童が増えてきたため、4年生を学年閉鎖とします。他の学年におきましても、体調管理に十分気...

カテゴリー お知らせ
2023年11月20日

星空観測会11.19

11月19日(日)第二地区まちづくり協議会主催による、第2回の星空観測会を行いました。講師は前回同様、夕刊三重にコラムを...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 73
  • 74
  • »

行事予定

  • イベント無し

カテゴリー

  • 学校だより (6)
  • お知らせ (27)
  • 日々の活動の様子 (705)
    • Português (4)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

松阪市立第二小学校

〒515-0033
三重県松阪市垣鼻町633
[  交通アクセス ]
 0598-21-1552
 0598-21-8040

総訪問者数 : 112998
今日の訪問者UU数 : 15
昨日の訪問者UU数 : 49
総閲覧数 : 459322
今日の閲覧PV数 : 50

カウント開始日 : 2020年9月23日

©2025 松阪市立第二小学校

トップへ戻る