コンテンツへスキップ
松阪市立第二小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • 行事予定
2019年11月10日

A Pesquisa de Estudos

研究発表会が終わりました Houve uma apresentacao de pesquisa de setudos a...

カテゴリー 日々の活動の様子/Português
2019年11月10日

研究発表会が終わりました

11月8日(金)の午後から研究発表会がありました。 1年生、4年生、6年生の授業を公開しましたが、県内各地より100人を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2019年11月1日

1年生が「県政だよりみえ」に載ります

1年生の子どもたちの写真が、「県政だよりみえ」11月号の表紙を飾ります。 県政だよりは、11月3日に7社の新聞の折り込み...

カテゴリー 日々の活動の様子
2019年10月31日

後期認証式を行いました

後期委員会の委員長と副委員長、3年生以上の学級委員の認証を行いました。 クラスのため、学校のためにがんばってください。 ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2019年10月29日

太鼓の演奏で取材を受けました

文化祭の時に、3年生と4年生が太鼓の演奏を披露しますが、今日の練習で中日新聞から取材を受けました。 そのせいか、いつもよ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2019年10月26日

Fizemos uma excursao de Estudos Sociais da 5 serie

5年生社会見学に行ってきました Fizemos uma excursao social na quinta serie....

カテゴリー 日々の活動の様子/Português
2019年10月26日

5年生社会見学に行ってきました

5年生で社会見学に行ってきました。 本田技研鈴鹿工場、鈴鹿サーキット、AGF鈴鹿工場に行ってきました。 小雨が降る中でし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2019年10月25日

No – Side

ノーサイド Os alunos da quarta serie tambem jogaram rugby nas aul...

カテゴリー 日々の活動の様子/Português
2019年10月25日

Usamos bolas de rugby para educacao fisica.

体育でラグビーボールを使って運動をしました。 Usamos bolas de rugby junior e de rug...

カテゴリー 日々の活動の様子/Português
2019年10月25日

ノーサイド

4年生も体育の授業でタグラグビーをしました。 授業を通して「ノーサイド」の考え方についてふれることができました。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • …
  • 73
  • 74
  • »

行事予定

  • イベント無し

カテゴリー

  • 学校だより (6)
  • お知らせ (27)
  • 日々の活動の様子 (705)
    • Português (4)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

松阪市立第二小学校

〒515-0033
三重県松阪市垣鼻町633
[  交通アクセス ]
 0598-21-1552
 0598-21-8040

総訪問者数 : 113019
今日の訪問者UU数 : 14
昨日の訪問者UU数 : 22
総閲覧数 : 459415
今日の閲覧PV数 : 42

カウント開始日 : 2020年9月23日

©2025 松阪市立第二小学校

トップへ戻る